Origin:BRAZIL
生産国:ブラジル
Information
年間生産量:3.300.000トン(アラビカ種:67%、ロブスタ種:33%)
世界市場シェア:36.3%
世界の生産量ランキング:1位
主な品種:ムンド・ノーヴォ、カトゥーラ、イカトゥ、ブルボン、カトゥアイ
収穫時期:5月~8月
price
店頭販売価格
100g/¥690(税込)
250g/¥1380(税込)
note
note.1
カショエイラ・ダ・グラマ農園は、ポッソス・デ・カウダス市の西方、ミナス・ジェライス州とサンパウロ州の州境の渓谷に位置します。ポッソスは、火山のカルデラの内側にあり、周囲は標高1400m付近までコーヒー農園があります。カショエイラ農園周辺の渓谷地帯は優良な産地として名高く、過去にCOE優勝農園を複数輩出しています。
カショエイラ・ダ・グラマ農園は栽培から収穫まで手作業で行われています。収穫はチェリーが直に土に触れないよう布を敷いて行われています。
note.2
いわゆるブラジルのナチュラルコーヒーらしいしっかりとしたコク、ローストされたアーモンドのような香ばしさ、アフターテイストにキャラメルのような甘さを感じていただけます。全体を通してクセがなく、どなたにもおススメできる銘柄です。
note.3
ローストアーモンド、ミルクチョコレート、カラメル、ラウンドマウスフィール
Information
FARM(農園)/CWS:カショエイラ ダ・グラマ農園
REGION(地域):サンパウロ州モジアナ地区サンセバスチャン
ELEVATION(標高):1000-1250m
STANDARD(規格):No.2
SIZE(サイズ):17/18
VARIETY(品種):イエローブルボン
PROCESS(精製方法):ナチュラル
CERTIFICATION(認証):-